遂に買ってしまいました。
何を・・・・!
豆デジです。 小さなデジカメですわ!
何故かと言いますと、チョットしたお出かけにデジタル一眼では荷物が多くなってしまって行動が狭くなってしまうからです。
また、ここ2年近く災害復興支援をしていて活動内容を撮影するのにデジタル一眼では活動の邪魔になってしまいます。(D300・D100を使ってました)
それにデジタル一眼にすると交換レンズや充電の問題もあります。
そこで以前から小型のデジタル一眼レフもどきを探していました。
ミラーレス・コンパクトも検討しましたが、どうしても液晶パネルを見ながら手を伸ばして撮影するのが苦手なんです。(ブレてしまう・・・・へたくそなんです)
液晶パネルが無くても良いのに!!!
ここ最近は携帯で代用してましたが、やはりフレーミングがまとまりませんでした。
探していた条件は
ファインダーを覗いて撮影が可能な事
画素数が1メガ以上である事
レンズ交換しない為に光学ズームである事
ストロボ内蔵である事
乾電池式である事
コンパクトで軽い事
何て勝手な条件を決めたのですが、なかなか決めれませんでした。
と言う事でミラーレスは除外、コンパクトデジカメも除外 すると余り有りませんわな!
リコー・カシオ・オリンパス・ペンタックス・GE が候補。
で数ヶ月間悩み、オークションでも探しましたが決断出来ず・・・(優柔不断?)
触って確かめようとヨドバシカメラへ・・・・・・行ったのが災い?
私は結構カメラを乱暴に扱うので(外観に傷が付くのは全く気にしない)、今までのカメラも結構勲章が付いてます。 (ニコンFはペンタがへこんで角が丸くなってます)
そこで2012年発表で在庫限りの品であるカメラを遂に・遂に決断して購入しちゃいました。
PENTAX X-5 に決定!! (動画も撮れるよ)
32GのSDカードと一緒に買ってしまいました。(2万円しなかったよ)
私の腕ではこの位で充分かな??
ちゃんとした撮影にはちゃんとしたカメラを使いますよ!
(狙っているデジタル一眼は有りますので・・・・)
ラベル:日記