日程調整して是非ともこの機会に大震災から3年を経過して何が出来るか? 何をすべきか? を皆で考えましょう!!
開催日時 4/26 13:30〜16:30
費用 1,500円 (会場の借りる費用です)
場所 大阪府大阪市北区中津1−5−1大栄ビル3階
講師
黄本 富士子さんのプロフィール
1964年生まれ、石巻市出身。仙台理美容専門学校臨時講師(公衆衛生学専攻)。
1985年より初期癌、膵臓病など3年の入退院を繰り返すも奇跡的に快復。
1989年にフジ・カンパニー 有限会社を設立、自然化粧品の契約インストラクターとして【美・食・
健康】をテーマに講演会や商品開発に係る。
1990年から国内外の植樹活動に参加するほか、ベトナム孤児3名の里親学資支援を6年間行いインド学校建設に携わる。
2000年に株式会社 成・壽・美(ナスビ)設立、森づくりと観光を繋ぐ環境ビジネスを開始。
2005年に癌が再発し、手術・療養生活を送る。
2011年3.11 の東日本大震災2日後より活動を開始。
同年4 月にNPO 法人 スマイルシードを設立。
NPO スマイルシード ウェブサイト http://www.smile-seed.org/
フェイスブックNPO スマイルシード
ラベル:ボランティア